SOFTWARE【フォントはインストール不要】NexusFontフォントで大量のフォントを管理!管理ソフトでしっかりフォルダ分けして整理しよう。導入方法を解説。 みなさんこんにちは、青山キリカです。前回の記事で多種多様なフォントをご紹介しましたが、フォントの管理って面倒じゃないですか?フォントは大量に入れると動きが不安定になるとも言われていますし、単純に量が多いと探すのにも時間がかかってしまいます。...2023.06.01SOFTWARE
SOFTWARE【商用利用可】おすすめフリーフォント7選!ゲーム作成、YouTube配信、プレゼン資料にも安心して使えます! みなさんこんにちは、青山キリカです。今回ご紹介するのは商用利用可能のフリーフォント!昨今、低年齢層でも簡単に動画配信を始めたり、SNSに文字を入れた写真を投稿する場面も多くなってきたかと思います。また、教職員が学校で作成した掲示物・配布物等...2023.05.24SOFTWARE
SOFTWARE【PC2台持ちOK!】複数のパソコン・ガジェットを同期するTipsぜんぶまとめました!1ライセンスで複数台使えるソフトも紹介! みなさんこんにちは、青山キリカです。今回は、「複数のパソコン、及び他のガジェット環境をできるだけ同期したい」というテーマの記事です。僕は普段デスクトップパソコンで作業をしていますが、外出時、メインデスク以外でカジュアルにパソコンを楽しみたい...2023.05.13SOFTWARE
SOFTWARE【ずんだもん】VOICEVOXで合成音声を作成しよう。ずんだもんの使い方を設定まで全部ご紹介!【商用利用可】 みなさんこんにちは、青山キリカです。みなさんはずんだもんをご存知なのだ?動画で緑色のちびっこ(…ちびっこ?)がなのだなのだ言っているキャラクターがずんだもんだなのだ。ずんだもんの声を素材として使うにはどうするの?どうやって作るの?そんな疑問...2023.04.302023.05.23SOFTWARE
SOFTWARE【ゆっくりムービーメーカー4】ハードウェアエンコードを導入しよう。出力時にAviutlを経由してGPUを使った高速出力【NVEnc】 みなさんこんにちは、青山キリカです。今回はゆっくりムービーメーカー4のエンコードを高速化する方法の話です。動画の出力は負荷が高く、作業中は他のタスク消化ができません。できれば1秒でも速く完了して欲しいところ。今回は、多数のプラグインに対応し...2023.04.16SOFTWARE
SOFTWARE【ゆっくりムービーメーカー4】ボイスを一括で再生成したい。プロジェクトファイルから台本ファイルを作成する方法を紹介 みなさんこんにちは、青山キリカです。今回は「ゆっくりムービーメーカー4の使用時に、作成したボイスを一括で再生成したい」という問題の解決方法をご紹介します。例えば僕の例では、映像の長さに対してボイスの読み上げが速すぎた → ボイスすべての速度...2023.04.12SOFTWARE
PRODUCT【TASCAM】ASMRも録音できちゃう!DR-07Xのレビュー!使い方や設定も全部ご紹介します みなさんこんにちは、青山キリカです。突然ですが、ASMRが撮れるボイスレコーダーを買っちゃいました。その名もDR-07X!今回はこの製品のレビューと、ASMR録音のための設定等をご紹介させていただきます。動画でもレビューしております。実際に...2023.04.112023.04.12PRODUCT
PRODUCT【ゴリラポッド】スマホ用三脚の「グリップタイトONE GPスタンド」が汎用性高すぎる! みなさんこんにちは、青山キリカです。突然ですが、みなさんの思い浮かべる三脚ってどんなものでしょうか?こちらが以前ダイソーにて購入した三脚です。三脚といえば多くの方がこのような形状のものをイメージするかと思います。しかし、これだと持ち運ぶため...2023.04.022023.04.12PRODUCT
PRODUCT【YouTube】初心者向けのオススメ機材紹介!格安・最低限でも周りと差がつく みなさんこんにちは、青山キリカです。細々とではございますが、Youtubeにて動画を投稿させていただいております。今回ご紹介したいのは、そこで利用している機材についてです。「ガジェットオタクが選ぶ、Youtuberになるための入門機材とは」...2023.03.172023.04.12PRODUCT
SOFTWARE【部位チューバー】顔だけVTuberになる方法!配信時の顔バレ防止にもオススメ みなさんこんにちは、青山キリカです。突然ですが、おめがシスターズというVTuberをご存じですか?高い企画力と技術力を持つVTuberとして有名な彼女らですが、近年の動画では「部位チューバー」と呼ばれる、「バーチャルの顔+実写の肉体」という...2023.02.202023.04.12SOFTWARE