【ミニマリスト】ミニマリストの持ち物一覧、家電、家具編!折りたたみやメンテナンス性重視の管理が楽なアイテムを紹介。

この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

みなさんこんにちは、青山キリカです。

シリーズ化してきた「ミニマリストの持ち物一覧」ですが、今回は「家電・家具編」ということで、いわゆる大型生活雑貨について紹介していきます。持ち物を全部キレイにジャンル分けするのは難しいため、照明などもこのカテゴリに入れて紹介していきます。

管理人
管理人

我ながらものが少なすぎてあまりこの記事に書くことがないのを危惧してます…。

スポンサーリンク

ミニマリストの持ち物、家具・家電編

では、順番に見ていこう。

IKEA RODULF & TILLSLAG

【ミニマリスト】ミニマリストの持ち物一覧、家電、家具編!折りたたみやメンテナンス性重視の管理が楽なアイテムを紹介。

作業机には IKEAの

  • テーブル用天板:RODULF
  • 架台:TILLSLAG

を組み合わせて利用中。140cm x 80cmのバカでかい机。

ミニマリストは持ち物が少なく、小さいテーブルでも十分に収まるように思えるが、作業する際に大切なのは余白だ。一時的に物を置いておくスペースがあることで、配置を考えず乱雑に物事を行える。

友達
友達

とにかく「机の広さ = 作業効率」だと思ってるよ。

架台は机の脚となるパーツだ。これはネジ止めなどの固定を行っていないので、普段はバラして収納することが可能。固定していないため、極端に重いものを天板の端っこに置くと倒れる。とはいえ、安定感のある架台なのでほとんど問題にはならない。

【ミニマリスト】ミニマリストの持ち物一覧、家電、家具編!折りたたみやメンテナンス性重視の管理が楽なアイテムを紹介。

ただ、部屋にある家具の中でもダントツで巨大で、存在感がある。設置してあると圧迫感があるため、平日はバラして収納しておき、金曜日の夜に引っ張り出して休日に使っている。

管理人
管理人

あると便利だけど、あると邪魔だという矛盾と戦っています。

友達
友達

捨てる候補ではあれど、巨大な机の便利さは一度慣れると戻れない。

ニトリ 折りたたみテーブル(5035 ミドルブラウン FT2)

【ミニマリスト】ミニマリストの持ち物一覧、家電、家具編!折りたたみやメンテナンス性重視の管理が楽なアイテムを紹介。

幅50×奥行44.5×高さ35cmの折りたたみデスク。椅子がいらない高さなので、地べたに座って作業する際に使う。我が家には天井の低いロフトがあり、そこで作業したい際はこの机がメインになる。

とはいっても、腰が痛くなるため地べたでの作業はあまりしない。むしろ本来の用途は、モノの一時置き場。部屋をきれいに見せる最大の方法は、床に物を置かないこと。Amazonからやってきたダンボールなど、一時的な荷物を上に置いておくことで部屋を広くきれいに保っている。

横幅は50cmなので、ノートパソコンは置けてもマウスを置くのは難しいくらいのサイズ感。

管理人
管理人

灼熱のマグカップなどを直接置いているせいで表面にうっっっっすら跡が残ってます。

ニトリ 折りたたみテーブル(7070 ミドルブラウン FT2)

【ミニマリスト】ミニマリストの持ち物一覧、家電、家具編!折りたたみやメンテナンス性重視の管理が楽なアイテムを紹介。

ローテーブルと全く同じモデルのサイズ違い。めちゃくちゃ安くて入手性も良く、使い勝手がいい。天板サイズは幅70×奥行45.5なのでローテーブルより一回り大きいサイズだ。(ローテーブルと同サイズのモデルもある)

横幅が70cmあるため、ノートパソコンを置いた上でマウスもコーヒーも置けるくらいの広さがある。家にいるときの8割くらいはこのテーブルで事足りるため、平日を中心にほとんどの時間はこのテーブルをメインにしている。

ノーブランド パイプ丸椅子

【ミニマリスト】ミニマリストの持ち物一覧、家電、家具編!折りたたみやメンテナンス性重視の管理が楽なアイテムを紹介。

物にこだわるミニマリストとは思えない、なんのひねりもない丸椅子。お世辞にも座り心地は良くない。

椅子については単純な話、軽くて取り回しのいい椅子であれば何でもいいと思っている。

キャスターがある椅子ならフローリングに傷がつかないようにする必要があるし、背もたれがある椅子ならば机の下に押し込むことが出来ない。

安価でシンプルな椅子ならば片手で乱雑に持ち運べるし、コンパクトだから押し入れに入れておいてもいい。

友達
友達

キャンプ用の折りたたみ椅子(Helinox チェアワン)とかも試したけど、結局一番チープなこれが楽だった。

管理人
管理人

長時間の在宅ワークをすることになったらまた事情は変わるけどね。

IKEA SKURUP シーリングトラックスポットライト

【ミニマリスト】ミニマリストの持ち物一覧、家電、家具編!折りたたみやメンテナンス性重視の管理が楽なアイテムを紹介。

部屋の照明にはダクトレール風のスポットライト、IKEA SKURUPを使っている。多分どこのご家庭にもあるシーリングライトを取り外し、かわりにコレをはめるだけの簡単仕様。5000円以下で本体と電球が揃い、お手軽に部屋の雰囲気を落ち着いたものに出来る。

アイリスオーヤマ サーキュレーター PCF-MKM15-B

【ミニマリスト】ミニマリストの持ち物一覧、家電、家具編!折りたたみやメンテナンス性重視の管理が楽なアイテムを紹介。

無ければ無いで良さそうに見えるアイテムだが、サーキュレーターもお気に入りだ。用途は大きく2つあり、

  • 部屋干し洗濯物の乾燥
  • エアコンの空気循環

という役割がある。我が家はロフトがあって部屋の高さが高いため、エアコンの効き目が悪い。とどまっている空気をサーキュレーターでかきまぜ、効率よく冷暖房を作用させる。

洗濯物をどうしても屋内に干さざるを得ない日は、サーキュレーターで空気を回し、乾燥した空気を洗濯物の周りに供給してあげている。

洗濯機 Haier 5.5kg 全自動洗濯機 JW-C55D-K

【ミニマリスト】ミニマリストの持ち物一覧、家電、家具編!折りたたみやメンテナンス性重視の管理が楽なアイテムを紹介。
引用元:Haier https://www.haier.com/jp/washing-machines/jw-c55d.shtml

一人暮らしの洗濯機なので、シンプルな安いやつを買っている。本当は乾燥まで済ませてくれるドラム式洗濯機にしたいのだが、引っ越しを控えているため、なかなか買えない…。

天気や湿度を見て、洗濯して干して乾かして回収して…というのはあまりにも面倒なので、ドラム式洗濯機で手間をカットできるならばぜひそうすべきだ。

Panasonic ドライヤー

【ミニマリスト】ミニマリストの持ち物一覧、家電、家具編!折りたたみやメンテナンス性重視の管理が楽なアイテムを紹介。

僕は重度の天パなので、髪を乾かさないとどうにも外出することが出来ない。こだわりはないので安く買ったものを今も使っている。

友達
友達

うっかり良くない使い方をしてしまい、側面が熱で変形しちゃってます…。

髪を乾かす以外に、洗濯物がどうしても乾ききっていないときの最後のひと押しにも使う。適当なビニール袋に洗濯物を入れ、温風で(袋を溶かさない程度に)加熱してあげると着られるようになる。

結局、ドラム式洗濯機を買っていないせいで洗濯物の乾き具合に一喜一憂させられる。

パナソニック(Panasonic)
¥6,415 (2024/02/04 20:49時点 | Amazon調べ)

冷蔵庫 ペルチェ式1ドア電子冷蔵庫「冷庫さん」 SR-R4803

【ミニマリスト】ミニマリストの持ち物一覧、家電、家具編!折りたたみやメンテナンス性重視の管理が楽なアイテムを紹介。
引用元:暮らしに役立つ価値ある製品をお届けするサンルックブランド公式サイト https://www.sunruck.com/sr-r4803/

ミニマリストはざっくり外食派と自炊派に分かれると思うが、僕は概ね自炊派閥に分類される。2日に1回は買い物に行くため、冷蔵庫は最低限のものを入れておくサイズ感があれば良い。

この冷蔵庫はミニサイズで、いわゆるビジネスホテルの客室にあるミニ冷蔵庫と同じものだ。ペルチェ素子を用いて冷やすのが特徴で、とにかく静音性が高い。夜中に冷蔵庫が唸る音がするのはストレスなので、静かなのは嬉しい。

中には調味料や野菜ジュース、適当な野菜とキンキンに冷えた熱さまシートが入っている。

冷凍庫 MAXZEN 31L JR031ML01GM

【ミニマリスト】ミニマリストの持ち物一覧、家電、家具編!折りたたみやメンテナンス性重視の管理が楽なアイテムを紹介。
引用元:MAXZEN https://maxzen.jp/product/jr031ml01gm/

学生時代は上記の冷蔵庫だけで足りていたのだが、社会人になってからはどうしても帰宅が遅い日が増えたので、冷凍食品に頼ることも多くなった。結果的には冷蔵・冷凍の一体型にすればよかったのだが、冷蔵庫を持っている状態で買い足したため、ちょっと不自由なことになっている。

たこ焼きとかチャーハンとか、いわゆる冷凍食品がたくさん入っている。不真面目なので作り置きを冷凍するようなことはほぼしない。我々は冷凍食品に生かされている。

電子レンジ Haier ヘルツフリー フラットレンジ JM-FH18G

【ミニマリスト】ミニマリストの持ち物一覧、家電、家具編!折りたたみやメンテナンス性重視の管理が楽なアイテムを紹介。
引用元:Haier https://www.haier.com/jp/kitchen/jm-fh18g.shtml

ひとつを除きすべての調理家電を捨てろと言われたら、電子レンジだけは絶対に残す。それくらい電子レンジは生活の手間を大きく減らす。

僕は炊飯器を持っておらず、電子レンジで炊飯を行う器具を使っているため、レンジが炊飯器を兼ねている状態だ。耐熱容器さえあれば大抵の調理ができる。面倒なときは肉を焼くのさえレンジで行う。(中心まで火が通ったかはきちんと確認する必要がある。)

電子レンジは”フルフラットタイプ“という条件で探した。レンジ内で皿が回るのではなく、平らな面に置くだけで温まるという形式。皿がない分メンテナンスが非常に楽で、使うたびにタオルでさっと拭き取ればきれいな状態を維持できる。

友達
友達

加熱ムラがあるものの、回転皿レスタイプのレンジはメンテナンスが圧倒的に楽。

電気ケトル TIGER 蒸気レス電気ケトル PCK-A081

【ミニマリスト】ミニマリストの持ち物一覧、家電、家具編!折りたたみやメンテナンス性重視の管理が楽なアイテムを紹介。

僕は平日3回、休日6回以上温かい飲み物を飲むので、電気ケトルが必須だ。ミニマリストの中には「ケトルは不要であり、小さい鍋で沸かせばいい」という意見の人もいるが、電気ケトルの「電源スイッチを入れたら後は放置でOK。火を使わないため監視しなくてもOK」というポイントが気に入っている。

友達
友達

鍋で沸かすと火を見ていなければいけないからね

管理人
管理人

物を減らすのも、手間を減らすのもそれぞれのミニマリズム

まとめ

ということで、ミニマリストの持ち物一覧、家具・家電編はここまで。

家具も家電も小回りを大事にし、必要な期間に必要なものだけを利用できるようなチョイスをしている。「一生コレを使う」というものはなく、引っ越しやライフスタイルの変化に応じて部屋を構成するものを逐次入れ替えていくというスタイルが僕の生活にあっているようだ。

今後も、変化があったら記事中で紹介するので、また遊びに来てほしい。