みなさんこんにちは、キリカです。
ミニマリストの中で最も有名な寝具は?と聞いたらおそらく誰もが口を揃えてこう言います。
「エアリーマットレスだ」と。
そして僕も、エアリーマットレスを長期に渡って愛用しています。
今回はそんなエアリーマットレスのご紹介をさせていただきます。
エアリーマットレスは買い直してしまう魅力がある
僕は以前から長い間エアリーマットレスを使っていましたが、引っ越しに伴って処分する必要がありました。
処分してからはというもの、「マットレスって場所とるし使わなくて済むんならば使いたくないな」という思いがあり、寝袋を床に敷いて生活していました。
その結果、「寝袋睡眠でOK」という記事を出すほどには寝袋睡眠に適応することができ、約1年程度寝袋を床に直で敷くという生活をしていました。
該当記事はこちら↓
もとは「枕が変わると寝られない」というレベルの僕ですが
続けているうちに床睡眠に慣れました
しかし最近、ご時世柄テレワークの必要が生じ、在宅で仕事するようになりました。
もちろん我が家には長時間快適に作業できるような机や椅子などの環境はなく、腰痛が発生してしまいました。
それにより、今までは寝袋睡眠ができていましたが、腰痛により睡眠時にダメージが出るように。
そこで思います。
「あ、睡眠環境良くしないと一生治らないやつだ、これ。」
物を多く持たないミニマリストですが、自身の体というものは絶対に手放せない最大の財産です。
したがって、健康のための投資はお金も時間も惜しみません。
そんな思いから、睡眠環境の改善を決意。
そんな時、寝具はこの世にたくさんあると思いますが、一切悩むことなく以前持っていたエアリーマットレスを再購入。
前置きが長くなってしまいましたが、寝袋で生活していた僕に対し「もう一度寝具を持つならこれしかないな」と、そう思わせる魅力がエアリーマットレスにはあったのです。
エアリーマットレスのレビュー
では早速、エアリーマットレスのレビューを進めていきたいと思います。
レビュワーの情報
レビュー前に簡単に自己紹介。この記事は以下のようなステータスを持つ管理人による感想です。
条件が近い人にはより役立つ情報になると思います。
- 身長170cmくらい
- 体重60kgくらい
- 寝るときは必ず仰向け
- 寝つきが悪い
レビュー
それではエアリーマットレスのレビューをしていきます。
エアリーマットレス、どん!!!
当たり前ですが2回目の購入なので既視感があります。懐かしい。
今回購入したのはアイリスオーヤマ株式会社のエアリーマットレスシングルS、厚さ5cmのものです。
厚さは5cm以外にももっと厚いもの、薄いものといったバリエーションがありますが、今回は前回の購入と同様に5cmの厚さのモデルを購入。
「体重のある人だと厚さ5cmでは沈み込んでしまい、床につく感じがある」というレビューもありますが、少なくとも僕の体重(60kg)だとそう言った心配は全くありません。かなり強いクッション性があり、どんな体勢であろうと体にフィットします。
前回の購入時はこの収納バッグをすぐ捨ててしまっていましたが、今回の利用ではこれを収納に使っていこうと思っています。朝起きたらしばらく乾燥させ、すぐ格納。
バッグに入れておくことでマットレスが勝手に開かず、単体で縦向きにおくことも可能になります。
チャックでガバッと開くタイプなので収納も簡単
収納バッグから取り出しました。
厚さ5cmの三つ折りなので15cmです。
マットレスの中身を取り出しました。
白い紐のようなものが複雑に絡まり合っています。また、それ自体を白く薄い布が覆っています。
これが「エアリーキューブ」と呼ばれる、エアリーマットレスのふわふわ感の正体です。
カバーがぴったりサイズなので、中身を取り出す際は全体を軽く折り曲げながら引っ張り出してあげるとスムーズです。
「エアリーキューブ」を拡大。これがエアリーマットレスの反発力、通気性といった性能の高さの秘密です。
スポンジじゃないから通気性が良く、湿気がたまりません。シャワーでまるまる水洗いすることも可能なので長く利用することが可能です。
お湯入れる前のカップ麺みたい
分かる
エアリーマットレスのメリット
ここまではエアリーマットレスの見た目を見ていきました。ここからはメリットの話に移ります。
エアリーマットレスは一体どんなところが優れているか。エアリーマットレスのメリットを実体験を交えてご紹介させていただきます。
1回目の購入時は3年間使っていました。
愛用歴3年以上の経験を込めた実体験レビュー!
抜群の寝心地で目覚めスッキリ
エアリーマットレスは高反発であることが強みの一つです。
エアリーマットレスは薄いのにも関わらず、驚くほどの弾力性を持っています。
突然ですが、布団に向かってスマホ投げることってありませんか?ありますよね、ね?
布団のクッション性で安全に着地すると分かってるから、スマホとかリモコンとかを布団に投げることって皆さんありますよね。
いつもの感覚でエアリーマットレスにスマホを投げたところ、そのあまりの弾力性でバウンドし、さながら水切りの石の如くスマホが遠くまで飛んでいってしまったことがあります。
嘘みたいな本当の話
当ブログではスマホを布団に投げることは推奨しておりません
こんなアクシデントが起こるほど、薄い見た目に反した強い反発力を持っています。この反発力が寝心地に直結します。
高い反発力があることにより、体の部位どこか一箇所に体重がかかるのではなく、全体に分散されることで体への負荷が小さくなります。
どんな姿勢であっても体をしっかりと支え、負荷がかからずゆったりと体を休めることができます。
まるで雲の上のような、という表現が合う、自分の体重を忘れさせられる寝心地。
僕は普段仰向けで寝ていますが、特に横向きに寝たときにこの包み込まれる感覚を感じます。
薄い敷布団だと腰の骨や肩といった箇所に体重がかかることを感じますが、エアリーマットレスならば圧力が分散され、局所的な負担が生じません。
結果、朝起きた時の体調が最高に!
体を丸めたり捻じ曲げた体勢でも反発力が受け止めてくれる
寝相が悪い人にもオススメですね
また、このふわふわ感は買った瞬間だけではありません。3年間の利用でも全然へたることなく、買った時の反発力を維持していました。
いつまでもパワフルに健康な体をサポートしてくれます!
引っ越しがあったから買い替えたけど、そうでなければ3年以上ずっと変わらず使い続けられた
それほどまでの丈夫さ!
通気性が良くメンテナンスが不要
マットレスってすごくカビやすいです。
すぐに湿気が溜まってしまうため、こまめに風邪を通したり天日干しにしてあげる必要があります。
朝起きてからもずーっと布団の上でゴロゴロしていると、湿気が原因ですぐカビに繋がっちゃいます。
エアリーマットレスは驚くほど通気性が良く、湿気でカビることはまずありません。
起きてから少しの間だけ風を通してあげればカラッカラにすぐ乾燥します。
通気性の良さはこの写真を見れば明らかだもんね
また、抗菌、防臭加工もされており、安心して使うことができます。
面倒なメンテナンスは不要。ちょっと風を通してあげるだけで、いつでも快適かつ清潔な寝床が保証されます!
エアリーマットレスがあればベットが不要
エアリーマットレスは高反発で通気性が良いことから、床に直置きで寝ることが可能です。
「床で寝たいならもっと厚さが必要じゃない?」と思われるかもしれません。
しかし、抜群の反発力のおかげで背中が床の硬さを感じることはありません。
また、一つ前の項目でも説明していますが、エアリーマットレスは非常に通気性が良いです。
普通のマットレスを床に直で敷いて寝ると、湿気が原因で塗装が剥がれたりカビてしまうこともしばしば。
エアリーマットレスならば通気性が良いため床への負担も少ないです。
こういった点からもベッド無し生活にはエアリーマットレスが最適と言えますね。
シャワーで丸洗いできる
エアリーマットレスのメリットは丸洗いできるという点にもあります。
カバー部分は洗濯機で、中のエアロキューブ部分はシャワーで丸洗いすることが可能です。
普通のマットレスで丸洗い可能というものは少なく、大体のものが使い捨ての消耗品です。
エアリーマットレスは丸洗いすることでいつでも新品気分。ちょっと高価ですが長く使えるという意味でお得な製品になんです!
3年以上気持ちよく使えたのは丸洗いできる安心感のおかげ!
また、おねしょや不慮の事故で布団を汚しがちなお子さんにも、丸洗いできることからオススメの布団と言えますね。
飲み物をこぼしちゃったりしても簡単に丸洗い!
まとめ
以上、エアリーマットレスのレビューでした。
月並みな表現ではありますが、人は1日の約1/3を布団の上で過ごします。
睡眠環境への投資は人生への投資ですね。
寝具をエアリーマットレスに替えると
- ベットが不要に!
- 抜群の寝心地で朝スッキリ起きられる!
- シャワーで丸洗いできるから清潔!
- 通気性が良いため日々のお手入れがほとんどいらない
- 丸洗いできるから高価だけどそれ以上に長持ち!
という多くのメリットが今すぐに手に入ります。
エアリーマットレス、試してみませんか?